講堂(資格認定詳細一覧)のヘッダ画像 (クリックすると画像解説へ)
トップ講堂(資格講座)資格・認定 詳細一覧資格・認定 あれこれ ,・・・ サイトマップ へ

 資格・認定 詳細一覧

このページでは、私が過去に 受験・受講・申請 した 資格・認定 について、一覧表として記します。(順不同)

ここで、申請 とは、測量士補 のことで、無試験で得た資格です。また、市民救命士は事実上、受講すれば得られるものなので、このような場で扱いたくはなかったのですが、内容が実用的であり、「生活心得として紹介」の意味で取り上げました。

一般的に免許証・免状と呼ばれる「業務時に必要な資格証」は小型の名刺サイズ程度のもので、顔写真付きのものとなっています。また、古い免許証には手帳型のものもあります。

マイクロソフト社発行の証書には、証しとしてゼネラルマネージャの署名があります。
その他の証書類には、すべて 証しのため角印が捺(お)されています。捺印といっても、ほとんどの場合印影が印刷されているだけです(一部、印刷か朱肉によるものか判別できないものがあります)。ハンコ好きの国民性による「飾り」でしょうか。

証書等には資格者(所有者)の氏名が必ず記載されています。誰のものであるかを特定するために当然必要なものです。ところで、このページの一覧にある証書等のなかで、氏名が日本語(漢字)で書かれていないものがあります。わかりますか。(答はこのページの下にあります)

本人特定のために、多くは生年月日が記されています。住所の記されたものや、さらに本籍まで記載のものもいくつかあります。アメリカ生まれの証書(MOUS)はプライバシー尊重のためか、個人情報は氏名のみとなっています。


           《 資格・認定詳細一覧 凡例 》
資格名
認定名
「資格」の厳密な定義は別として、一般に資格とされるもの および 認定 の名称。







形式 資格証、認定証等の大きさ・様式。背景はサイズ比較のため、約5cmの方眼。
材質、表面処理→プラスチック製、ラミネート加工、その他は紙製。
形状→1枚のシート状、または手帳型。
「−」は未取得のもの。
更新 更新の要否、時期。
「−」は更新不要。
根拠法令 法令に拠る資格の場合は基となる法律名。
「−」は法令に拠らないか、または不明。
発行 資格証、認定証等に記載された発行者名。
取得年
発行日(年)を取得日(年)としました。
「−」は未取得のもの。
ページトップへ


運転、建設 関連
(コンピュータ、ビジネス 関連はこちら 趣味、生活 関連はこちら。)
資格名 資格証 (免許証) 取得年
形式 更新 根拠法令
発行者
原動機付自転車運転免許 運転免許証
プラスチック
3年
(5年)
道路交通法

兵庫県公安委員会
1970
小型特殊自動車運転免許 1970
大型自動二輪車運転免許 1970
普通自動車免許 1972
大型自動車免許 1999
大型特殊自動車免許 1999
けん引免許 1999
大型特殊自動車第ニ種免許 2000
移動式クレーン運転士 労働安全衛生法による免許証
ラミネート
労働安全衛生法
兵庫労働基準局長
2000
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習 車両系建設機械運転技能講習修了証(整地・運搬・積込み及び掘削用)
ラミネート
労働安全衛生法

(兵基安指定)コベルコ建機株式会社 コベルコ建機教習所 明石教習センター

2000
車両系建設機械(解体用)運転技能講習 車両系建設機械運転技能講習修了証(解体用)
ラミネート
2000
高所作業車運転技能講習 高所作業車運転技能講習修了証
ラミネート
2000
玉掛技能講習 玉掛技能講習修了証
ラミネート
2000
ガス溶接技能講習 ガス溶接技能講習修了証
ラミネート
2000
フォークリフト運転技能講習 フォークリフト運転技能講習修了証
ラミネート
労働安全衛生法
(兵基安指定)社団法人建設荷役車両安全技術協会
2000
危険物取扱者(乙種1類) 危険物取扱者免状
プラスチック
10年 消防法
大阪府知事
2000
危険物取扱者(乙種2類) 消防法

兵庫県知事
2001
危険物取扱者(乙種3類) 2001
危険物取扱者(乙種4類) 2000
危険物取扱者(乙種5類) 2000
危険物取扱者(乙種6類) 2000
1級造園施工管理技士 1級技術検定合格証明書 建設業法

建設大臣
1987
2級造園施工管理技士 2級技術検定合格証明書 1986
測量士補 測量士補登録証明書 測量法

建設省国土地理院長
2000
ページトップへ


コンピュータ、ビジネス 関連
(運転、建設 関連はこちら 趣味、生活 関連はこちら。)
資格名 資格証、認定証 取得年
形式 更新 根拠法令
発行者
日本語文書処理技能(ワープロ技能)検定 1級
日本商工会議所
日本語文書処理技能(ワープロ技能)検定 2級 日本語文書処理技能検定合格証書 2級

日本商工会議所(後援:通商産業省)
2000
日商簿記検定 3級 簿記検定合格証書 3級

日本商工会議所
2000
キーボード操作技能認定試験
ゴールドホルダー(キータッチ2000テスト2000字認定)
ゴールド・ホルダー認定書

日本商工会議所(後援:文部省)
2000
MOUS WORD 97 EXPERT(マウス ワード97 上級レベル) 公式合格認定証 MOUS WORD97 EXPERT

マイクロソフト社
2000
MOUS EXCEL 97 EXPERT(マウス エクセル97 上級レベル) 公式合格認定証 MOUS EXCEL97 EXPERT 2000
MOUS POWER POINT 97 EXPERT(マウス パワーポイント97 上級レベル) 公式合格認定証 MOUS PowerPoint97 EXPERT 2000
一太郎検定1級 一太郎検定合格証書 1級

一太郎検定協会
2000
初級システムアドミニストレータ 情報処理技術者試験合格証書 初級システムアドミニストレータ試験 情報処理の促進に関する法律

経済産業大臣
2002
ページトップへ


趣味、生活 関連
(運転、建設 関連はこちら コンピュータ、ビジネス 関連はこちら。)
資格名
認定名
資格証、認定証 取得年
形式 更新 根拠法令
発行者
第3級アマチュア無線技士 無線従事者免許証 第三級
ラミネート
電波法

北陸電気通信監理局長
1990
電話級(第4級)アマチュア無線技士 無線従事者免許証(表紙)無線従事者免許証 電話級
手帳
電波法

日本国政府 郵政大臣
1970
市民救命士(心肺蘇生法コース) 市民救命士認定証 心肺蘇生法コース(表)市民救命士認定証 心肺蘇生法コース(裏)
ラミネート
3年ごとが望ましい

神戸市消防局 神戸市消防長
1997
市民救命士(ケガの手当コース) 市民救命士認定証 ケガの手当コース(表)市民救命士認定証 ケガの手当コース(裏)
ラミネート
2000

上記一覧のなかで、ゴールドホルダー認定書は資格者名がローマ字表記のみとなっています。
ちなみに、生年月日の西暦表記もこの証書だけです。



トップページへ 戻る ページトップへ 次ページへ
Copyright (C) 2005 きまぐれ学校  (資格・認定詳細一覧 : 初版2005年2月28日 最終更新2005年10月9日)
http://kimagure.squares.net/shikaku-shousai.html

著作権・免責事項